スパロボで1番好きな機体は『サイバスター』です、かえるです。
ということで『スマホでスパロボみたいなゲームないかな』と探していた時に出会った『マシンナリーズウォー』の紹介です。
(プレイ時間25時間程での感想です。)
このゲームの特徴
このゲームすごく簡単に言うと、高難易度版のスパロボ!!!
ヌルゲー・作業ゲーに飽き飽きしてきていたので、個人的にはとてもハマりました!!
最大の特徴はなんと言っても主人公機が存在しない事!!
これがホントにヤバイ!(良い意味で!)
敵機と味方機の体力や攻撃力等もほとんど差がないうえに、出撃時の機体の数は敵の方が多い。
ある程度育つと1撃で敵が倒していけるようになる最近のヌルゲーとは違い(その爽快さももちろんいいけど)、基本的に戦力は不利な状態であることが多いわけです!
その為、1戦1戦が本格派の戦略SRPGとなっています!
良かった点
良かった点はざっとこんな感じ。
『機兵』の種類とカスタム性能の豊富さ
このゲーム、1番良いと思ったのが主人公たちを乗せるロボット『機兵』のカスタム性能!
まずこの機兵というのが4種類に分かれてて、簡単に説明すると
- 突撃機兵…移動力の高い近距離攻撃タイプ
- 砲撃機兵…攻撃射程の長い遠距離タイプ
- 重装機兵…装甲が厚い防御タイプ
- 支援機兵…回復や弾薬補充等の支援タイプ
に分かれています。
さらに言うと各機兵の種類でもユニットごとに性能が違う!
例えば支援機兵なら
- 回復できる固定装備を持っている機兵
- 弾薬補充の固定装備を持っている機兵
などのように割と細かく分かれているので、乗せる機兵を選ぶのも楽しい!
また武装(持たせる武器)も自由に選べるので、
- 近距離武器
- 遠距離武器
- 補助装備
など、自由にカスタマイズできる点も魅力!
武装もただ強いものを選べばよいというものではなくそれぞれ使用すると『コスト』がかかる仕様。
- 強力なものほどコストがかかる
- 実弾を使うものはコストがかかりやすく
ブレイド系はコストが抑えられる
など特徴があるため、バトルだけではなく編成画面でカスタムしていくのも楽しいポイントの一つ!
シンプルだからこそカギとなる戦略性
システムがシンプルがゆえに基本の戦略がかなり大事になってくる印象でした!
- 向き補正
- 地形補正
- 反撃設定(可能なら設定している反撃を行う)
など、SPRGであればだいたいのゲームで使われているシステムなので感覚的にわかりやすい!
しかし、力でゴリ押しがしにくいためにこの基本戦略は他のSRPGよりも重要になってくる!
機兵の修理や弾薬補充にもコストがかかる為、細かい行動の一つ一つが後々に響くこともあるからこそ、戦略性は他のSRPGよりも重要度が増している印象で考えてプレイする楽しみがあり好印象なポイントでした!!
キャラクターの渋さ
正直、ココはプレイする人によると思う部分…
このゲームは従来のゲームキャラのようにイケメン・美女はあまりいません。
大体がおっさんです!!
でもここがこのゲームの味をさらに出している部分だとすら思います。
主人公機などないという戦場のリアルさ、
修理にも弾薬補充にもコスト(お金)がかかるリアルさ。
良い意味でリアルの戦場の厳しさを表現できていると思います。
ここまでくると主人公の仲間たちがガチムチのヒゲのおっさんであることに安心感すら覚えます。
なんだかんだ使ってくると愛着がわいてくるから不思議ですね(笑)
惜しかった点
一応惜しかった点もいくつか。
攻撃シーンなどに派手さがない
必殺技とかもないので当たり前といえば当たり前かも。
慣れると全く気にはなりません。
ここもリアルさを追求したポイントなのかもしれない。(とにかく地味である)
全体的な移動力の低さ
個人的にはこのゲームの唯一の残念ポイント。
全体的にとにかく移動力が低い。
タクティクス形式のゲームだと平均的な移動力は4~5マスくらいはある印象。
しかし、このゲームは最大の移動力が4マス!!(スキル効果は除く)
砲撃機兵と重装機兵に関してはなんと移動力が2マス!地形効果などを受けると1マスになることも割とよくある…
個人的には重装機兵が結構好きなだけに、戦場に到着するのが遅すぎるということだけが個人的には残念ポイント。
総評
スパロボみたいなゲームをしたい人やヌルゲーに飽きて本格派の戦略ゲームを楽しみたい人にはオススメできるロボットSRPGでした!
もうすぐクリアできそうなので楽しく遊んでいきたいと思います!
興味のある人はぜひ遊んでみて下さい!!
コメント